🍀WSS冬季イベントのご案内です
FIELD Uを運営されている須山 雄次訓練士をお招きしての1dayセミナーです。
テーマ:
「練習と本リンクで犬の様子に大きな変化が起きる原因とそれを克服する方法」
「本リンクでの演技に必須の条件(最低条件として兼ね備えておくべきトレーニング)」
お申込みフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S420914772/
犬との共同作業における「パフォーマンスの向上」を求めて、ドッグスポーツを楽しまれている方々はトレーニングを積まれていることと思います。
トレーニングの構築が上手くいかない時に、犬がどのように思考しているのか読み解くことは、効率よくトレーニングを進めていくためには欠かせない情報の1つです。
科学的な分析を理解したうえで、個体による思考の傾向などを加味して、犬とどう向き合う方法があるのか考えることも非常に有益です。
一般的な机上の学習理論とは異なり、目の前に居る個性豊かな個々の犬に合ったトレーニングを模索していくことは、関係性を深める上でとても大事なことです。多種多数の犬の訓練経験豊富な講師による、実践的で論理的なトレーニング指導を受講できます。
ドッグダンスに限らず、服従系競技、アジリティなどいかなるドッグスポーツでも、「犬との関係性」が全てのパフォーマンスの質を向上させる基礎は同じです。
どんなドッグスポーツを楽しまれているペアでも受講可能です。
日 時:2024年12月2日(月)
2024年12月3日(火)
いずれも8時~18時の見込み
場 所:ドッグリゾートWoof屋内ラン(全面)
受講費:犬連れ受講 22,000円
犬無見学 11,000円
募集数:犬連れ枠 10ペア前後
犬無し見学 無制限
講師紹介:須山 雄次 先生
・JKC公認訓練士
・JKC公認アジリティ審査員
・JKCアジリティ中央委員会
・日本コーチカウンセリング協会公認モチベーター
セミナーに関するお問い合わせは touch@eco.ocn.ne.jp(菅沼)まで
Homecare For Animals
Studio Wonderful Step
菅沼 礼子
#ドッグトレーニング #犬の訓練
#ドッグスポーツ #犬との関係性 #犬と楽しむ #犬のセミナー
#ドッグダンス #アジリティ #服従訓練 #オビディエンス
#オビディエンストレーニング
----------------------------------------------------------------------
Homecare For Animals
住所:神奈川県横浜市港南区
芹が谷4-29-7
----------------------------------------------------------------------